スポニチの競馬予想は当たる?記者の的中率・回収率や評判を徹底調査!

スポーツニッポンが発行しているスポニチ。
スポニチではスポーツに関する情報だけでなく、公営ギャンブルである競馬情報も取り扱っています。
競馬ファンからすると、やはり気になるのは情報の精度。
ということで、競馬戦線が実際に新聞を購入し『スポニチの競馬予想は当たるのか』を調査してきました!
他にも、スポニチの基本情報や読者の評判についても紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
スポーツ新聞「スポニチ」とは?
初めに、スポニチとはどんな新聞なのか詳しく解説していきます。
正式名称 | スポニチ |
---|---|
公式サイト | https://www.sponichi.co.jp/ |
価格 | 紙面:160円 定期購読:3,700円 |
販売場所 | ・コンビニエンスストア (プリントサービス) ・インターネット |
購入方法 | ・コンビニ ・駅の売店 ・定期購読 |
発行者 | 株式会社日刊現代 |
創刊 | 1975年 |
スポニチは、株式会社スポーツニッポン新聞社が1949年に創刊した、老舗のスポーツ新聞。
あまり新聞に馴染みがない方でも『スポニチ』という名前は聞いたことあるのではないでしょうか。
そんなスポニチは1面カラー刷りで、新聞特有のとっつきにくさは一切なし。
とても見やすいので、これからスポーツ新聞にも手を出そうと考えている方におすすめです。
スポニチの競馬関連のコンテンツをご紹介!
スポニチが掲載している競馬情報は、大まかに分けると次の2点です。
発信されている競馬情報
- 重賞レース特集
- 記者の予想
スポニチが取り上げるのは、その週に開催されるビッグレース。
主に中央競馬で開催されるグレードレース(G1・G2・G3)に関する情報が公開されます。
特集だけでなく、スポニチが抱える個性豊かな記者の予想も閲覧できるので、馬券を買おうと考えている方はぜひ記者の成績にも目を通してみてください。
スポニチの競馬情報①:重賞レース特集
スポニチは重賞レースに出場する馬の情報を取材を通して入手し、重要な内容に絞って掲載してくれます。
競走馬の前走・昨今の競馬情勢を交えた上での、記者独特の味を出した記事は非常に読み応えアリ!
当然、出馬表からは読み取れない生情報がたっぷり詰まっているので、競馬予想に活かせること間違いなしです。
また、インスタントジョンソンのじゃいさんや、小嶋陽菜ことこじはるといった競馬好きな芸能人の記事が楽しめるのも大きな魅力。
読んでいて楽しい、かつ有益な情報が盛りだくさんなのが、スポニチの競馬情報の特徴です。
スポニチの競馬情報②:記者の予想
スポニチにて競馬予想を公開しているのは、関東と関西に在籍する総勢14名の記者。
各陣営の記者を特徴と合わせてまとめてみました。
陣営 | 記者名 | 予想のスタイル |
---|---|---|
東京本社記者 | 万哲 | 善戦タイプより 1着を狙える馬に◎を打つ |
高木 | 近走ラップが予想レースに ハマるかどうかを重視 | |
諸星 | 常時50頭を追いかけ データを収集 | |
梅崎 | 発汗している馬は買わない | |
悠貴 | 前走からの『ギャップ』に注目 | |
面来 | 舞台適性を最重視 | |
後藤 | 休み明けの不人気馬は 積極的に狙う | |
出田 | 現場を肌で感じた時のひらめき | |
小林 | 近走の内容と相手関係 | |
浜田 | 近走の内容と相手関係 | |
鳥谷越 | 実績を重視 ハンデ戦では勢いのある 昇級馬に◎を打つ | |
大阪本社記者 | オサム | 基本展開重視 |
坂田 | 潜在能力が高い馬の 開花のタイミングを逃さない | |
田村 | 現場の感触を一番に考える | |
新谷 | 調教重視 基本的に能力の高い馬を本命にする | |
田井 | 全パドックをチェックし 個体差と馬体の成長過程を研究 | |
寺下 | 過去のレース傾向を重視 | |
栗林 | レース傾向なども含めて 当日の馬場状態やコース 距離適性を重視 | |
柏原 | 取材重視 | |
菱田 | 厩舎、騎手など 人脈を駆使した情報を駆使 |
それぞれ、予想のスタイルは様々。
過去データを重視する記者、取材の肌感を重視する記者など様々です。
ちなみに、各記者はスポニチの公式サイトにてコラムを公開しています。
コラムの更新頻度は2~3日に1回のペース。
本命になぜこの馬を指定したのか、レースの展開予想についてなど、細かく根拠が記載されています。
なお記者のコラムを閲覧するには有料会員になる必要があり、1週間なら500円、1ヶ月なら1,500円払わなくてはなりません。
料金面に不満がなければ、ぜひチェックしてみてください。
スポニチの競馬予想は当たる?各記者の成績をまとめてみた
先述した通り、スポニチには様々な記者が在籍しています。
ここで気になるのは予想の精度。
果たしてどの記者の予想が当たるのか、今期の成績を見ていきましょう!
※1:成績は的中数が多い順にまとめています
※2:最も高い回収率は黄色線
順位 | 記者名 | 陣営 | 的中本数 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
1位 | 坂田 | 西 | 154本 | 76.6% |
2位 | 高木 | 東 | 148本 | 69.8% |
3位 | 田村 | 西 | 133本 | 96.0% |
4位 | 小林 | 東 | 130本 | 77.7% |
5位 | 栗林 | 西 | 126本 | 65.3% |
6位 | 梅崎 | 東 | 117本 | 59.6% |
7位 | 新谷 | 西 | 112本 | 63.6% |
8位 | 田井 | 西 | 110本 | 90.5% |
9位 | 万哲 | 東 | 99本 | 84.4% |
9位 | 後藤 | 東 | 99本 | 58.6% |
10位 | 面来 | 東 | 71本 | 56.5% |
11位 | 悠貴 | 東 | 70本 | 79.3% |
12位 | オサム | 西 | 44本 | 53.1% |
13位 | 寺下 | 西 | 38本 | 43.1% |
最も予想が当たるのは、大阪本社に在籍している坂田記者!
今期の的中本数は150本OVERと優秀な成績を収めています。
一方、回収率に関しては同じく大阪本社に在籍している田村記者の方が上。
これらの成績を見た上で、誰の記者の予想を参考にするか、予想にまる乗りするかどうかを判断してみてください!
スポニチの評判は?読者の口コミをご紹介!
続いて、実際にスポニチを利用した方の口コミを確認していきます。
調査したのは2ch・5ch・X(旧Twitter)にてアップされていた内容。
それでは、読者からの評判を見ていきましょう。
記者予想コラムが豊富で競馬について理解しやすい。予想も書かれているのが嬉しいね。
初めて競馬をやる時に参考にしたけどわかりやすいし、すんなり予想も決まったからオススメ。
たくさん情報が書いてあるのは分かるんですが、予想がどこに書かれているのかがすごく分かりづらいです。
文字が小さいのも相まって、正直私には合わないと感じてしまいました。
自身の予想に活かせると好評!
コラムを参考に、初心者でも予想を組み立てることができた方もいるようで、情報の豊富さに関しては非常に高く評価されていました。
その一方で、予想がどこに書いてあるかが見辛いなど、紙面の構成に関してマイナスな口コミも。
競馬に関する情報が豊富なゆえに、見辛いと感じる読者もいるようです。
ただ、こればかりは仕方がない部分もあるので、スポニチに徐々に慣れていってもらえればと思います!
スポニチの競馬情報を参考にするメリット・デメリットは?
ここまで、スポニチの特徴・口コミ・予想精度について詳しく紹介してきました。
続いては、スポニチを活用するメリット・デメリットをご紹介します。
スポニチを使うメリットは?
スポニチを使う上でのメリットは以下の通り。
- 記者のコラム・予想が確認できる
- AI予想を活用できる
- スポニチだけで情報集めはほぼ完結する
スポニチ最大のメリットは、潤沢な情報を閲覧でき、予想の組み立てに活かせる点。
紙面、公式サイトともに競馬記者が充実したコラム・予想を提供しており、スポニチだけでほとんど情報収集は完了します。
その上、公式サイトでAI予想システムも提供しており、至れり尽くせりのスポニチ。
スポニチを活用する際は、紙面・ウェブサイト・AIを完全に駆使して使いこなすことをオススメします!
スポニチを使うデメリットは?
スポニチを使う上でのデメリットは以下の通り。
- 紙面が雑然としており見辛い
- 公開する予想は信頼度が低い
スポニチ最大のデメリットは、紙面がゴチャゴチャしていて見辛い点。
情報が豊富すぎるが故に、どこになにがあるか分からなくなってしまう可能性があります。
口コミからは、予想が一体どこに書いてあるかわからないとの声も確認できており、全体的に見辛いようですね。
その上、スポニチで公開される予想は信頼度が低いのが現実。
競馬戦線が検証しましたが、お世辞にも良い成績とは言えませんでした。
「え、紙面で予想を見つけられても精度低いなら意味ないじゃん!」
おっしゃるとおりですが、軸馬を選定する精度は高いことも確認できました。
予想の参考にする際には、特に軸馬を参考に組み立てることをオススメします!
スポニチの競馬新聞まとめ
長い間読者から愛されており、今もなお購入者が多いスポニチのスポーツ新聞。
スポニチが提供しているコンテンツだけで情報収集は完了する、といっても過言ではないくらい、情報量が充実しているのが大きな強みです。
そんなスポニチですが、人によっては見づらいと感じるでしょうし、求めている情報が掲載されていないと感じる方もいることでしょう。
「より自分に合った新聞を選びたい」という方は、以下の記事からより自分に合った新聞を選んでみてください!
LINE公式アカウント始動

競馬戦線は公式LINEにて、
地方競馬・中央競馬問わず活躍する最強の予想サイトを"限定"配信中!
ご紹介するのは、私が今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
リアルタイムで的中報告を配信しますので『今押さえれば間違いない予想サイト』の情報が即座に手に入ります!
今好調なサイトを使えるか否かで、あなたが手に入れられる払戻に"大きな差"が生まれるのは間違いないでしょう。
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。
以前のアカウントに登録していた方も、新しいアカウントへの登録をお願い致しますm(_ _)m

ID検索「@487ziekt」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
このコラムに関する口コミ