新馬戦の予想の仕方は?勝てる買い方・攻略方法を徹底解説!

目次
どうも競馬戦線の管理人です。
今回は、新馬戦の予想の仕方・勝てる買い方、攻略法について解説していきたいと思います!
競走馬の記念すべきデビューレースとなる新馬戦。
競馬ファンにとっては、世代の頂点を決めるダービー・オークス・古馬となってから活躍する馬を見つける重要な機会にもなります。
そんな新馬戦ですが、通常のレースとは違った難しさがあることはご存知でしょうか?
競馬戦線は、新馬戦の基礎知識から予想の仕方・攻略方法まで分かりやすく紹介していきます。
この記事を読むだけで新馬戦のすべてがまるわかり!
ぜひ、最後までお付き合いください。
新馬戦の予想が難しい理由は全部で3つ!
G1レース・OPレース・リステッド競走に比べて違った難しさがある「新馬戦」。
以下の3つの事が影響して難易度が高くなると言われています。
新馬戦が難しい3つの理由
- 出走馬の実戦データが無いこと
- 不確定要素が多い
- 人気がアテにならない
競馬戦線は、これら3つの理由を事細かく調べましたので詳しく解説していきます。
理由①:出走馬の実戦データが無いこと
新馬戦が難しい理由1つ目は、他のレースとは違い出走馬の実戦データが無いということです。
当たり前なことですが、新馬戦はすべての馬が初出走なので過去に実戦を走ったデータがありません。
古馬のレースだと〇〇競馬場が得意or苦手、〇〇mに適性があるなど過去の戦績を見れば分かることですが、新馬戦では戦績からそういった得意不得意を見抜くことができないです。
中央競馬に至っては、地方競馬のように能力試験が実施されないためぶっつけ本番状態。
調教タイムである程度の能力は測れますが、レース環境がまるで違うためアテになりません。
「走ってみないことにはわからない」そんな状態であるがゆえに新馬戦は予想が難しいレースと言われているのです。
理由②:不確定要素が多い
新馬戦が難しい理由2つ目は、不確定要素が多いということです。
理由①でもお話しましたが、初出走の為データが圧倒的に少ないのが新馬戦の大きな特徴。
その為、競馬の予想において重要な・・・
予想で重要の要素
- 競走馬の脚質
- 適性距離
- 騎手との相性
- 気性の良し悪しによるスタートの精度
など不確定な要素が多々あります。
こちらに関しては、1・2戦走った競走馬でさえも確定させるのが難しい内容なので、データが少ない新馬戦はより難しいということがわかります。
理由③:人気がアテにならない
新馬戦が難しい理由3つ目は、人気がアテにならないということ。
競馬の人気(オッズ)は、理由②でお話した予想において重要な要素がある程度加味されて決まります。
しかし、新馬戦は何度もお伝えしているように「初出走」「不確定な要素が多い」などデータが極端に少ないので表に出ている人気順は限られた情報だけで皆が出した推測にしか過ぎません。
他のレースと比較して、人気になる理由が曖昧な場合が多い為、目先の人気順だけをアテにして予想をするのは危険。
人気だけを鵜呑みにして馬券を買うのは控えるようにしましょう。
新馬戦で勝てる、儲けられる買い方を4つご紹介!
条件の違いから予想が難しいとされる新馬戦。
そんな新馬戦ですが、アプローチの仕方を少し工夫するだけで勝てる・儲けられる可能性を高める事が可能です。
こちらでは、競馬戦線が推奨する勝てる・儲けられる買い方を4つご紹介!
新馬戦の予想に参加される方はぜひ、参考にしてみてください。
①:パドックを注視して買う
新馬戦で勝てる・儲けられる買い方の1つ目は、パドックを注視して買うということ。
その日の馬の状態を目視できるのがパドック。
では新馬戦でパドックを診断する場合、どんなところに注視すれば良いのでしょうか?
以下のテーブルで簡単にまとめましたので確認していきましょう。
買える気配 | 買えない気配 | |
---|---|---|
パドックでの様子① | 歩幅が大きくパドックの外目を歩いている | 小さな歩幅でパドックの内側を歩いている |
パドックでの様子② | 落ち着いてゆったり周回している | 耳を細かく動かしたり、周囲をキョロキョロ見渡すなど落ち着きがない |
パドックでの様子③ | 馬体全体が引き締まっている | お腹辺りなど余裕が感じられる、締まっていない |
新馬戦では、ただ大きな馬よりもシャープな馬のほうがよく走ると言われているのはご存知でしょうか?
このような馬のことを競馬ファンや記者の間では「仕上がり早」と評価されています。
逆に、パドックで「馬体スケールの大きさを感じる」「伸びしろがある」と言われる馬もいますが…。
このタイプの馬は重賞レースで好走する可能性を秘めている一方、新馬戦では仕上がりの早い馬に負けるケースも多いので、パドックではとにかく仕上がり状態をよく見る事がおすすめ。
テレビ中継では全頭事細かく確認するのは難しいですが、会場では必ず確認できる内容なのでしっかり確認するようにしましょう!
競馬場によっては、混雑の影響で近くで確認することが難しい場合もありますので望遠鏡を持参することをおすすめします。
②:調教での動きが良い馬を買う
新馬戦で勝てる・儲けられる買い方の2つ目は、調教での動きが良い馬を買うということ。
上記の画像は、JRAの子会社が運営する「JRAレーシングビュアー」というサイトの調教映像の画面です。
ご覧の通り、デビューを控えた2歳馬の調教映像をチェックすることが可能。
やはり走りという観点で前走のデータが無い以上、調教での走りが新馬戦の鍵を握ります。
こちらの調教で見るべきポイントはタイム。
具体的な例を挙げるとするなら、調教コースとしてはハードな栗東トレセンの坂路で52秒〜53秒台、上がり12秒前半から13秒前半が出ていればかなり早いと見ていいでしょう。
調教時の動き・タイムについては、競馬専門紙やスポーツ新聞・専門ウェブサイトでも見ることができますのでレース前は必ず確認するようにしてください!
③:騎乗する騎手の成績で買う
新馬戦で勝てる・儲けられる買い方の3つ目は、騎乗する騎手の成績で買うということ。
レース経験がなく、まだまだ成長段階の馬が多く出走する新馬戦。
正直なところ、新馬戦によっては出走する馬の能力が横一線のレースも存在します。
そうなると、勝敗を左右するのは騎手の実力。
精神的に未熟な2歳馬・3歳馬を落ち着かせ能力を最大限引き出す力が重要になります。
※対象期間:2019年〜2023年
新馬戦での騎手成績ランキングは以下の通り。
騎手 | 着順度数 | 勝率 | 複勝率 |
---|---|---|---|
C.ルメール | 【105-87-43-182】 | 25.2% | 56.4% |
福永 祐一 | 【72-51- 42- 158】 | 22.3% | 51.1% |
川田 将雅 | 【70-52-31-114】 | 26.2% | 57.3% |
武 豊 | 【57-35-28-172】 | 19.5% | 41.1% |
松山 弘平 | 【61-47-58-336】 | 12.2% | 33.1% |
新馬戦において大きな力を発揮しているは、C.ルメール騎手。
騎手No.1の称号、リーディングジョッキーにも複数回輝くなど実力・実績・知名度すべてを兼ね備えている現役最強騎手です。
馬の能力が横一線で選びきれない、そんな時はC.ルメール氏が騎乗する馬に賭けてみるのもありでしょう!
3位の川田将雅騎手については2歳馬・3歳馬・古馬問わず、牝馬での騎乗成績が良いので、牝馬対象の新馬戦の際は川田騎手の騎乗する馬で購入することをおすすめします!
④:シュチュエーションを踏まえ血統で馬券を買う
新馬戦で勝てる・儲けられる買い方の4つ目は、シュチュエーションを踏まえ血統で馬券を買うということ。
特に他のレースと比較して情報量が圧倒的に少ない新馬戦は、この血統が戦略の8割以上を握ると言っても過言では無いです。
そんな新馬戦を攻略するためにも、各状況・展開で驚異的な力を発揮するスペシャリスト的な血統を知っておくのが大切。
競馬戦線では、各シチュエーション事に強い血統をまとめましたので確認していきましょう!
短距離に強い血統
短距離での血統成績は以下の通り。
順位 | 種牡馬 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1位 | ロードカナロア | 14.5% | 29.1% | 37.6% |
2位 | モーリス | 11.5% | 18.3% | 32.1% |
3位 | エピファネイア | 12.5% | 21.7% | 30.8% |
4位 | ルーラーシップ | 7.0% | 14.0% | 23.0% |
5位 | ドゥラメンテ | 13.5% | 22.9% | 32.3% |
短距離に強い血統第1位は、ロードカナロア産駒!
本馬も2012年、2013年に年間短距離馬に輝いた最強馬です。
基本的には自身が現役時代と同じように1,200m〜1,600mを得意とする産駒が多いですが、母フサイチパンドラのアーモンドアイ、母シーザリオのサートゥルナーリアなど母系次第では中長距離もこなす事が可能。
馬の仕上がりも早く2歳〜3歳時で活躍している馬も多いので新馬戦も問題なし。
短距離の新馬戦については、ロードカナロア産駒を中心に予想を組み立てるようにしましょう!
中長距離に強い血統
以下の表は、2023年〜2024年の中長距離レースでの種牡馬別成績です。
順位 | 種牡馬 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1位 | キタサンブラック | 19.5% | 29.3% | 39.0% |
2位 | シルバーステート | 19.2% | 38.5% | 42.3% |
3位 | モーリス | 17.3% | 25.0% | 28.8% |
4位 | エピファネイア | 15.5% | 26.2% | 42.9% |
5位 | キズナ | 14.3% | 32.1% | 37.5% |
中長距離に強い血統第1位は、キタサンブラック産駒です!
イクイノックスをはじめ、ダート戦線で当確を現しているウィルソンテソーロなど数々の活躍馬を輩出している名種牡馬。
自身も年度代表馬に2度選ばれるなど輝かしい実績を持っています。
産駒の最高傑作イクイノックスの成績を見てもわかりますが、中長距離での適性は申し分なし。
2歳からでも十分に活躍できるの産駒なので新馬戦のとの相性も◎。
中長距離の新馬戦については、キタサンブラック産駒を中心に予想を組み立てるようにしましょう!
重馬場・不良馬場に強い血統
以下の表は、2023年〜2024年の芝レース重馬場・不良馬場での種牡馬別成績です。
順位 | 種牡馬 | 着順度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | キズナ | 【21-10-10-94】 | 15.6% | 23.0% | 30.4% |
2位 | ハービンジャー | 【14-10-13-104】 | 9.9% | 17.0% | 26.2% |
3位 | モーリス | 【14-9-11-92】 | 11.1% | 18.3% | 27.0% |
4位 | ロードカナロア | 【13-11-13-125】 | 8.0% | 14.8% | 22.8% |
5位 | ディープインパクト | 【11-7-9-76】 | 10.7% | 17.5% | 26.2% |
重馬場・不良馬場に強い血統第1位は、キズナ産駒!
芝でも好成績を残すこの産駒は、馬場状態が悪い環境でも安定した成績を残しています。
特に牝馬は馬場状態が悪くなるほど成績が上がり、重賞での好走歴もあり。
2位に輝いたハービンジャー産駒も道悪を苦にしないタイプで、重馬場の秋華賞を勝ったディアドラや有馬記念を勝ったブラストワンピースなどG1レースでの実績もあります。
新馬戦で道悪な場合はこれらの産駒を中心に予想を組み立てるようにしましょう!
ダートレースに強い血統
以下の表は、2023年〜2024年のダートレースでの種牡馬別成績です。
順位 | 種牡馬 | 勝率 | 複勝率 |
---|---|---|---|
1位 | ドレフォン | 12.9% | 30.0% |
2位 | ドゥラメンテ | 10.6% | 27.2% |
3位 | ヘニーヒューズ | 10.3% | 28.8% |
4位 | キングカメハメハ | 10.2% | 27.2% |
5位 | キズナ | 10.2% | 27.2% |
ダートレースに強い血統第1位は、ドレフォン産駒です!
産駒成績は圧倒的にダート優勢。
産駒初年度には、皐月賞馬ジオグリフやNHKマイルCで激走したカワキタレブリーなど2面性が出ているようにも見えました。
しかし、その後の産駒はダート戦線を中心に活躍しています。
ダートはまだまだ、3位に入ったヘニーヒューズ産駒が強いというイメージが大きいですが直近の活躍から見る限り注目すべきはやはりドレフォン産駒。
ダートの新馬戦は、ドレフォン産駒を中心に予想を組み立てるようにしましょう!
新馬戦の予想の仕方 まとめ
本記事では、「新馬戦の予想の仕方」についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
競走馬の晴れ舞台である新馬戦。
レース経験の無い競走馬たちが走る事で通常のレースよりも難易度は上がり、予想の組み立て方もいつも以上に工夫する必要があります。
でも、新馬戦の予想をじっくり立てる時間が無い、でも配当妙味なことから参加はできればしたい…。
そんな方におすすめしたいのが、競馬予想サイトです。
高いレベルの予想を公開していますし、完全無料で利用することが可能。
新馬戦に強い競馬予想サイトも競馬戦線で紹介しています。
気になる方はぜひコチラを御覧ください。
-
おすすめポイント
-
ポイント① 3連単の買い目では的中を連発!無料予想でも大きく稼げる競馬予想サイト!
最上式勝馬投票券は、3連単をメインに驚異的な的中率を叩き出している競馬予想サイト。
無料予想でも短期間でしっかり稼げる!
-
ポイント② 地方競馬・中央競馬両方の予想を公開!
最上式勝馬投票券は、地方競馬・中央競馬両方の予想に対応しています。
毎日予想に参加することが可能!
無料予想の詳細券種 3連単 予想点数 12−36点 馬券代 8,000-15,000円 対象のレース 重賞 おすすめ有料予想
天地神明では60万円を超える払戻金を獲得!
月間
収支377,600円 このサイトを利用した人の口コミ
- たらこママ普段から競馬予想サイトを利用している40代主婦です。 先週から地方競馬をメインに参加しているのですが良いサイトが見当たらない・・・ そんな時にこのサイトに出会いました。 3連単の予想に参加するのは若干勇気が入りましたがw 4戦参加して収支は5万円強。 来週も時間を見て参加しようと思います。
- 七万勝ち最上式勝馬投票券に先週参加したものですが。 このサイトまじでやばいです。 よくあるサクラの口コミだと思いながらも1戦だけ参加しましたが、まさかの万馬券獲得! 2戦目は負けたけどその後は3連勝。 友人にも共有しようかとw
- ダノンデサイル!無料予想の実力は業界トップクラスだと思います! まず券種が3連単なのが思い切ってる! 収支もこの券種だけら実現できる数字だと思うし的中率も高いから不安感もないですね〜
-
-
おすすめポイント
-
ポイント① 穴馬の選定が上手く無料予想で万馬券を狙える競馬予想サイト。
穴馬ch25はその名の通り穴馬の選定が上手く、無料予想でも万馬券が狙える競馬予想サイト!
-
ポイント② 地方競馬・中央競馬両方の予想を公開!
穴馬ch25は、地方競馬・中央競馬両方の予想を公開!
毎日予想に参加することが可能です!
無料予想の詳細券種 馬単・馬連・3連複 予想点数 6−12点 馬券代 1,000-12,000円 対象のレース 重賞・一般戦 おすすめ有料予想
「京都金鞍」
1回の参加でも大きく稼げる!競馬戦線が参加したレースでは160万円を超える払戻金を獲得!
月間
収支499,700円 このサイトを利用した人の口コミ
- 花こんなに無料予想で稼げるとは・・・ 臨時収入めっちゃ入って楽しみが増えたわ。
- 天丼食べたいここまで安定感もあり穴馬も見極める競馬予想サイトほかにあるか? 少ない点数でバンバン当ててるし、高額払戻連発するし言う事なし。
- 匿名希望今のところ普通にプラス収支で最高 この調子で高額払戻を連発してくれると本当に嬉しいんだけど
-
-
おすすめポイント
-
ポイント① 無料予想は、毎日3レース分公開!!
ワイドボックスの予想を毎日3レース分公開!
的中率・回収率共に高水準で稼げる!!
-
ポイント② 地方競馬・中央競馬両方の予想が高精度!
社長競馬は、地方競馬・中央競馬の両方の予想を公開中!
1年間で1000レース以上の予想を無料で見れる!
無料予想の詳細券種 ワイド 予想点数 10点 馬券代 1,000-10,000円 対象のレース 重賞・一般戦 おすすめ有料予想
「ターゲットブラッドライン」
1回の参加でも大きく稼げる!競馬戦線が参加したレースでは170万円を超える払戻金を獲得!
月間
収支+1,382,300円 このサイトを利用した人の口コミ
- 合わせ毎日3レース分の予想を提供しているの熱すぎるw しかも的中率も回収率も両取りの文句なしのサイトだわ。
- 炭酸水無料予想とは思えないほど当たるなw たまにトリガミはあるけど、問題なく稼げる。 それどころか収支はかなりプラス。
- よし当たる・稼げるの両方を叶えることができるサイトですね。 他の競馬予想サイトを色々使ってきましたが、完全に頭1つ抜けている。 3レース分無料で毎日見れるのも嬉しいです。
-
LINE公式アカウント始動

競馬戦線は公式LINEにて、
地方競馬・中央競馬問わず活躍する最強の予想サイトを"限定"配信中!
ご紹介するのは、私が今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
リアルタイムで的中報告を配信しますので『今押さえれば間違いない予想サイト』の情報が即座に手に入ります!
今好調なサイトを使えるか否かで、あなたが手に入れられる払戻に"大きな差"が生まれるのは間違いないでしょう。
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。
以前のアカウントに登録していた方も、新しいアカウントへの登録をお願い致しますm(_ _)m

ID検索「@487ziekt」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
このコラムに関する口コミ